多くのワーママ(働くママ)のカウンセリングしてきて、ママとパパの喧嘩で多いのが「私の方が頑張ってる」「俺の方が稼いでて偉い」っていうすれ違いしゃないかなって思います。
ママは妊娠、出産というとんでもない大変な思いをしてやっと会えた赤ちゃんとの喜びも束の間、、、寝る暇もないほど忙しい子育てが始まりますね!
今日が何月何日かなんてどーでもよくなるくらいひたすら赤ちゃんにおっぱいやミルクあげて、オムツ変えて、何度も着替えさせて、、、
寝かしつけなんて私本当に5時間くらいかかったことが何度かあります。
眠すぎて辛すぎて泣きましたよ、、、
仕事と育児の両立は超ハード
そんな時期を超えて、ちょっと赤ちゃんにも慣れて来て赤ちゃんが歩くか歩かないかくらいには育休も終えて、今度は仕事と育児の両立という超ハードな日々が待ってるわけですね。
保育園に慣れさせるのも大変で、毎日心配しながらもこっちはこっちで社会復帰に一苦労、、、
目まぐるしいとはまさにこの事!!
どんだけ心も身体も頭も忙しいのかと思ったものです。
自分の通勤だけでも大変だったのに保育園までの送り迎えも追加されて体力的にもキツイですよね、、、
職場でも気を張って頑張って、家にやっと帰ってホッとしてる暇もなく今度は子供をお風呂に入れてご飯食べさせて、、、
寝かしつけてやっと自分の時間を取りたいと思ってももはや明日の私のためにすぐに寝るという選択肢しかなく、、、
こんなに愛しくて可愛い我が子を可愛いと思う余裕もないような日々に、「あぁ、専業主婦だったらなぁ」と何度思ったことか、、
昔は専業主婦が多くて、子育てしかしてなかったらどんだけ今楽になれるかなぁとか思ってしまったんですよねー。
自分が専業主婦である母に育ててもらったことが根底にあるから余計にそう思うのだと思います。
ママもパパも両方頑張ってる
私と同じように、今ワーママなママって自分の母は専業主婦っていうパターンが多いと思うんですが、専業主婦で余裕があったママたちから丁寧に育てられた記憶があるから、ちゃんと色々してあげたいのにって思いと、仕事で忙し過ぎてちゃんとできてない自分を責める気持ちとで、本当ワーママっていろんな想いを抱えてますね。
子供に寂しい思いをさせてしまってる分、どうしても自分の時間よりも子供のために時間を使おうとしてしまうので、少し余裕ができても結局は子供のために何かしてあげてるので、本当に自分のことは最低限になってしまいますね。
お金もこの物価高でどんだけ物価が上がっていくのか恐ろしくて、自分のためになんてますます使えてません。
少しでも貯めておかないと子供が何かしたいことができた時にさせてあげられないかもしれないとか、ずーっと先のことまで考えて自分のことは本当に後回し、、、なんていうママも多い、、、
独身の頃はお金も時間も全て自分のためだけに使えてどれほど自由であったかと今は思いますね、、、
一方パパは時短勤務する必要もなく、これまで通りフルで働いてる家庭が多いですよね。
それはそれで大変なことなんですが、思いっきり仕事ができて羨ましくもありますよね。
パパとしては子供のためにもより稼がなくてはならないとプレッシャーも大きいし、そのためにもより頑張ってくれてて大変さは増してるはずなのに、ママに「あなたはこれまで通り仕事ができていいよねっ」なんて言われたらカチンときますよね、きっと。
ママはママで妊娠中のつわりなどの体調不良から、出産の身体へのダメージや子育ての蓄積されていく疲労で本当にただでさえ疲れ切っているのに、仕事に復帰して信じられないくらいハードでなんとかやってる中、子供が熱出して保育園呼び出されたり、病児保育を必死に探したり、会社を休むために頭下げたりとほんと気苦労が耐えないんですよね。
だから、パパはいいよねって思ってつい言っちゃうんですよね。
パパはそれ言われちゃうと、家族のためにフルで働いて、しっかり稼いで家族に不自由させないように必死なのに、なんで感謝されるどころか不満を言われるんだ!!
俺が稼いでるからママは時短でやってけるんだろう!!って怒っちゃいますよね。
パパもママも精一杯家族のために頑張ってるだけなのに、なんでどちらの方が頑張ってるとか、稼いでて偉いってなっちゃうんでしょうね。
余計に辛い、、、
夫婦の共働きは大変
私たちが子供の時は親はバブルもあって父親は働いてどんどん給料上がってくし、稼げるし養えるしで良かった。
母親もそんな夫を支えるために家事と育児を頑張って、稼いできてくれる夫に感謝していた、、、
うまく回っていきやすいですよね。
担当してる事が違うとお互いに感謝もしやすいし、尊敬もしやすい。
けど今は不景気で払う税金も少子高齢化で増えてくし、物価は上がってくので実質の給料は減ってくように感じるし、、、
ママも働いてるから収入もあるからこそ、私も稼いでるのになんで感謝しないといけないの??
私の稼ぎに対しては全然感謝されてないのに??
私がもし妊娠、出産、子育てしなくて良かったら私だってパパと同じくらい稼げてる可能性もあるし、女性はやっぱり妊娠、出産、子育てがあるからこそ稼げないのは社会の仕組み的にひかたないことなのに、、、と不満が溜まりますよね。
パパはパパで自分の父親は仕事に打ち込んでいれば、家事は妻がやってくれて、感謝もされて、父親は偉いものだとある程度大事にされてたわけなのに、、、
今はどんだけ疲れて帰って来ても家事も育児も手伝わされて、、、それで感謝もされないどころか、さらにもっと家事も育児もしてほしいと言われるなんて、、、と不満が募りますよね。
さらにそこで家事も育児もダメだしされて、、、もはや不満どころか怒りさえ沸いてくるかもしれませんね。
子育て中の夫婦仲が悪くなるのは時代のせい?
人は育って来た家庭の価値観が根強く残っているので、無意識に自分の親と比べて、自分の方が親よりも大変で頑張っているのに、報われないし全然褒められることも感謝されることもなくて、どんどん辛くなっていってしまいがちです。
可愛い子供との生活は幸せなはずなのに、幸せを感じるのがとても難しいのは悲しいことですね。
共働きでないと生計が成り立たない家庭も多い今の時代は、みんな負担が大きくなっていてとても大変なんだと思います。
だから子供を持たない、結婚しない人が増えてるのも納得してしまいます。
この今の時代を幸せに生きるにはどうしたら良いのでしょう、、、
それは今あることに目を向けて感謝することですね。
今この生活は、お互いの必死の努力で成り立っているわけです。
どちらが稼いでいるかとか頑張っているかとかではなくて、どちらも頑張っていて、どちらも稼いでいるから成り立っているわけです。
どちらがとか比較することは一旦やめて、お互いの努力と苦労を労って感謝して過ごさたら穏やかに幸せを感じられるかと思います。
目の前の愛しい子供達と、ただただ一緒にご飯食べたり、公園行ったりとなんともない1日がとてもかけがえのない時間ですよね。
家族みんなが笑って過ごしてるだけで、幸せな気持ちに包まれる。
これってパパとママがずっと日々努力をし続けて、いろんな工夫を重ねて、子育てを頑張って来たからこその幸せですよね。
この幸せはどちらかが欠けたり、努力しなければあっという間に崩れているようなものだと思うのです。
パパもママも頑張ってる証!!
必死に色々協力してやって来たからこその家族ですごす穏やかでハッピーな時間があるわけです。
この家族で過ごす最高の時間は、子供が小さい今だけですよね。
思春期に入る頃にはきっと友達と子供達は過ごしたがったり、塾で忙しかったりと、もう今のように家族みんな揃って穏やかにゆっくりは過ごせないはずです。
いつも私たちは当たり前に思ってる時間は、本当は今だけ限定の宝物なんですよね。
その幸せな時間を思いっきり堪能して過ごすには、今ある目の前の幸せに感謝して思いっきり楽しむことが大切だと思います。
今ある幸せを大事にする
その時間のために頑張ってるのに、私の方が頑張ってるとか大変とかいう気持ちに囚われていては、幸せのために頑張ってるのに結局は幸せを感じられず不平不満に支配されてしまいます。
「私ばっかり、、、」に囚われそうになったら、、、
今ある幸せにもう一度目を向けてみて、、、
この幸せを培って来たのは私と夫が力を合わせてちゃんと幸せな気持ちを大事に重ねて来たから、、、
どんなに大変な時も、私も夫もちゃんと明るい未来を描いて前をみて生きてるからですよね、、、
どっちも大変だし、どっちも頑張ってるし、どっちも相手の全ての頑張りは見えてないし、どっちも必死でやってるからこそ余裕が無い、、、
だから支え合ってるんですよね。
これまでも今も、頑張ってる自分にも夫にも感謝と褒め言葉をかけてあげたいですね。
子供のことはたくさん褒めて褒めて伸ばしてるのに、自分や夫には褒めることを忘れてたらやっぱり頑張れなくなってしまう、、、
お互い伸び伸び頑張るためには褒めることを大切にしたいですね。
「いつも頑張ってくれて本当ありがとう。」
これがいつも聞けたらきっと頑張れますね。
コメント